※2018年6月3日現在
私が今現在単行本で追いかけている漫画を紹介したいと思います。
ジャンル分けの基準は私の独断で、
「友人にこれ何系の漫画?」ともし聞かれたら
こう答えるかなーという分け方です。
私は熱血・胸アツ系、日常系、恋愛系が好きなので
ジャンルがなかなか偏っていますが
紹介している漫画本当に全部面白いです!
あらすじはkindleボタンを押してみてください~
試し読みも結構できます。
金のひつじ(既刊2巻)
ほのぼのとダークの描写の塩梅がくせになるジャンル:青春・日常系
絵が本当に好みです。
序盤からいろいろ急展開なのでこれから主要登場人物4人がどうなっていくか楽しみです。
個人的に推している作品で前作も面白かったです。
別記事でまとめましたので気になる方はぜひ読んでいただけるとうれしいです。
www.matsuko-know.com
1122 (既刊4巻)
婚外恋愛許可制(公認不倫)はどこへむかうのか
ジャンル:恋愛系
わたしもいちこみたいな考えがどこかあったからこわいな~と…
なんか結婚観とか相手へ伝え方とかいろいろ考えさせられてます。
凪のお暇(既刊4巻)
空気読みすぎOLが倒れて会社も彼も家も捨ててやり直す話
ジャンル:恋愛系
的なあらすじが公式には書かれていますが、
主人公がやり直す姿勢よりも
元彼と新たに現れた男の人との三角関係の恋愛描写がおもしろいです。
あとでてくる食べ物が全部おいしそうです!!
世界で一番、俺が〇〇(既刊5巻)
幼馴染親友の男3人で一番不幸になった人が何でも願い事を叶えられるゲームに参加する話
ジャンル:ゲーム・人間ドラマ(?)系
一見勝者は敗者2人を幸せにして、勝者は願い事が叶いみんな幸せ!で話は進むと思いきや
なかなかの鬱展開でつらい…けど続きが気になる…
失恋ショコラティエ、脳内ポインズンベリーの作者水城せとな先生の最新作。
さすがとしか言えない…
深夜のダメ恋図鑑 既刊4巻 ドラマ化
スカッとジャパン的な
いまだかつてここまで言いたい放題のマンガはあっただろうかというくらい、ダメ男に対して言いまくるマンガです。
結構笑えます。
恋のツキ(既刊5巻)
マンネリ気味の同棲カップルの女が浮気する話
ジャンル:恋愛系
女性の心情というか欲望の描き方がとても共感します。
男性側への不満とか妥協とかもとてもリアルです。
本当に結婚とか子どもとか年齢の問題もあるし
人生難しいな~と改めて考えされられます。
荒ぶる季節の乙女どもよ。(既刊4巻)
思春期女子たちのかわいいラブコメ
ジャンル:恋愛系
絵がかわいい!女の子がかわいい!
男性誌のラブコメで女の子目線なのに不自然さが全くなくてよい!
プリンセスメゾン(既刊5巻)
年収250万のおひとりさま女子がモデルルーム巡りしまくって家を買う話
ジャンル:日常・その他系
主人公がどんな家に住むのかなというワクワク感と
住宅メーカーの人たちと主人公の温かいやりとりにほっこりします。
また本編にあまり関係ない家を買った人々のエピソードも素敵です。
中間管理録トネガワ(既刊7巻)
『賭博黙示録カイジ』のスピンオフギャグマンガ
ジャンル:ギャグ系
とにかく笑えます!!カイジを読んでなくても大丈夫です!
私は読んでません。
素敵な彼氏(既刊7巻)
恋に憧れてるけれども彼氏ができない女子校生の話
ジャンル:恋愛系
1巻からもう共感ポイントありまくりでした。
いやーこれぞ河原和音先生ワールド!
河原先生の漫画は本当に嫌なキャラがいなくて、
爽やかで、面白くていい!!
ちひろさん(既刊8巻)
お弁当屋さんで働く元風俗嬢の「ちひろさん」とその周辺の人々の話
ジャンル:日常・人間ドラマ系
ちひろさんが本当に素敵なんです。
基本的に1話完結型ですがオチが予想外だったりスカッとする結末だったりで
読んでて飽きません。
思い、思われ、ふり、ふられ(既刊9巻)
片思いマンガの最高峰作品
ジャンル:恋愛系
アオハライド、ストロボエッジの咲坂 伊緒先生最新作。
相変わらず片思いを書くのがうまいです。
しかも今回主人公の顔の可愛さが絶妙なんです!(いい意味で)
感情移入して主人公由奈のひたむきな姿を応援してしまいます。
きのこいぬ(既刊9巻)
きのこ+犬の日常マンガ
ジャンル:動物系
とにかくきのこいぬがかわいい
本当に癒されるから動物系か日常系好きなら有無を言わず読んでほしいです。
好きすぎてサイン会もいきました
matsuko61.hatenablog.jp
きょうの猫村さん(既刊9巻)
猫の家政婦
ジャンル:動物系
なぜか猫が普通に家政婦をやってるけれども違和感がないのがシュール。
猫村さんかわいいです。
ストーリーも面白くて続きが気になります。
重版出来(既刊11巻)
胸アツ展開多めの出版社で働く人たちの漫画
ジャンル:熱血・日常系
2016年にTBSでドラマ化もされています。
漫画好きなら読んで損なし!
泣きそうになったり、これから仕事頑張ろう~という気持ちになったりします。
きみが心に棲みついた(全3巻)きみが心に棲みついたS(既刊7巻)
ちょい鬱展開ありのラブストーリー?
ジャンル:恋愛系
ついこないだまでTBSでドラマをやっていた通称きみ棲み。
とにかくヒーロー役(?)の吉崎さんがかっこいいです。
BLUE GIANT (ブルージャイアント)
間違いなく今一番アツいマンガ
ジャンル:熱血系
ブルージャイアント&ブルージャイアントシュプリーム。
岳の作者さんです。
突然ジャズに心打たれた青年がジャズプレーヤーを目指す話です。
ひたむきに努力する姿、仲間を集めてジャズバンド作る過程にとてもワクワクします!!!
まずブルージャイアント(全10巻)を読んでからシュプリーム(既刊5巻)を読んでください。
神様のバレー(既刊17巻)
伏線が最高なバレーボール漫画
ジャンル:スポーツ系
間違いなく今一番面白いスポーツマンガ。
監督が主人公で進学校なのであまり強くない中学を
全国制覇に向けて指導する話です。
バレー版ジャイアントキリングという声多数ですが、
正直私はジャイキリより神様のバレーのがワクワクしますね。
Gメン(既刊18巻)
ギャグ多めのラブコメヤンキーマンガ
ジャンル:ギャグ系
キャラがみんな良くて喧嘩シーンはあるものの
ほんわかした気持ちで読めます。
ギャグ好き、ラブコメ好き、不良ヤンキー漫画好きのどれか一つでも当てはまれば
読んでみてください~
おおきく振りかぶって(既刊29巻)
配球や心理戦がメインの本格高校野球漫画
なのにキャラの絡みが女性向けというアンバランス
ジャンル:スポーツ系
というわけで野球好きの女性はドハマりするはず。
絵柄的にも人を選ぶ作品だと思いますが、
私は大好きです!!
完結までまだまだ長そうですが最後まで見届けます。
キングダム(既刊52巻)
中華統一にむけて戦う話
ジャンル:歴史・バトル系
説明不要くらいに有名マンガ。
胸アツです。
この記事で紹介した完結漫画
恋は雨上がりのように(既刊10巻)
美人の女子高生がバイト先の冴えない店長に恋する話
ジャンル:恋愛系
特に話に大きな波があるわけでもなく話に共感するとかもないのですが
絵がきれいで読みやすいのと単純にこの恋の行方が気になるので読んでます。
完結後の感想
なんだか映画『ラ・ラ・ランド』を彷彿させるラストだったな~と思いました。
町田くんの世界(既刊7巻)
全人類に読んでほしい平凡で地味な男子高生の話
ジャンル:日常系
この作品は愛にあふれています…
ここまで主人公に特徴がないのに面白いマンガはほかにないと思います。
とにかく心温まる。
完結後の感想
あっさり終わってしまいもっと読みたかったです。
最後もっと感情的になる町田くんが見たかったなー
まとめ
とにかく私のことを信じて読んでみてください。
どの作品も本当に面白いです!!
男性にも女性にもおすすめ!少年誌のラブコメ・恋愛マンガ【5選】 - まつこの知っている世界
最近の少女漫画が面白すぎる!~おすすめ少女マンガ15選~ - まつこの知っている世界